こんにちは!
アンリのイギリス英語の管理人、アンリです。
今回は、アンリが実際に読んだ多読用の英語の本の中から、初心者におすすめの初級レベルの本をご紹介をします。
英語の多読をするときの、本選びの参考にどうぞ!
今回ご紹介する英語の多読の本はこちら!
今回ご紹介する本は、英語の初心者でも楽しめる本です。
入門~初級レベルのGraded readersの本から、スリラー小説をご紹介します。
The Weatherman
イギリスでもアメリカでも日本でも、Amazonで高評価の人気がある作品です。
(イギリス:4.3★、アメリカ:4.3★、日本:4.3★)
出版社/シリーズ
Amazon Kindle Unlimited(アマゾン キンドル アンリミテッド)
英語の種類
イギリス英語
朗読音声
Amazon Kindle の Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) で、音声を聞けます。
このテキスト読み上げ機能を使うと、読んでいる単語をハイライトしてくれるので、とても勉強になります。
キンドル端末のみでなく、iPhoneやiPadなどでも使えます。
アプリの設定や使い方は、とても簡単です。
設定方法については、Amazon公式サイトをご確認ください。
本の英語レベル
シリーズのレベル: Level 1
Headwords(基本単語数): 400
Total Words(総語数): 約2,500
CEFR(セファール): A1
YL(読みやすさレベル): 1
著者
Ana Martin
著者のAna Martinさんは、Amazon Kindle Unlimited で読める、英語のレベル別に書かれた Graded readers をたくさん書いています。
Amazon Kindle Unlimited(アマゾン キンドル アンリミテッド) は、本の読み放題サービスです。
定額で読み放題なので、お金がかかりがちな英語の多読のコストを抑えられるので、いつも使っています。
詳しくは、こちらからどうぞ↓
Amazon Kindle Unlimited
あらすじ
スペインで人気のお天気キャスター(Alfonso)が、自分の特殊能力に気が付いたことで、巨大組織の陰謀に巻き込まれるミステリー小説
気になったフレーズ
critical of Carla
Alfonso’s mother is very critical of Carla, and all of her son’s girlfriends.
▶「批判的」とか「口うるさい」と言うときの言い方
▶「Alfonsoの母は、息子の歴代のガールフレンド同様、Carlaにとても口うるさくダメ出しをする」てきな感じ。
For the good of your job
“For the good of your job, I hope it snows tomorrow!”
▶「for the good of ~」で、「~のためになるように」という意味
▶「きみの仕事のためにも、明日は雪になることを祈ってるよ!」って感じ。
前後を読むと分かるけれど、ここではかなり皮肉に言ってる。
on the news / on social media / in the newspapers
It is on the news. It is on social media. It is in the newspapers.
▶ニュースやソーシャルメディアには「on」を使い、新聞には「in」を使う
▶データ上に書かれているオンライン系には「on」、紙に印刷されている新聞は「in」
*引用元:Amazon Kindle Unlimited "The Weatherman"
この本を読んで思ったこと
- 2章目まではダラダラ気味で話が進み、3章目から物語が一気に進んでいく
- ここで終わるの?という終わり方で、続きがとっても気になる
- A1レベルだけど、少し難しい単語を使っていた(前後で意味は分かるけど)
その他(誤字情報)
誤字が2か所あった
<26ページ>
But Alfonso dosen't saw anything.
「saw」→「say」
<30ページ>
"I'm not hungry now. ~ I'm going." dice Carla.
「dice」→「says」
次は、どの本にしようかなぁ
楽しみにしていてね!
Seeya!
またね~