アンリのイギリス英語

イギリス英語を勉強したら、アメリカ英語より聞き取りやすくて、発音しやすいことに気付き、自分の英語に自信を持てるようになったアンリのお話

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

イギリス英語とアメリカ英語を比べて勉強! おすすめ映画ランキング 第20位~第11位

こんにちは!

アンリのイギリス英語の管理人、アンリです。

イギリス英語とアメリカ英語を比べて勉強するには、映画がおすすめです!

イギリス人俳優さんとアメリカ人俳優さんが一緒に登場する、英米合作映画を見ることで、イギリス英語とアメリカ英語の発音の違いを体感できます。

私はこの方法で、楽しみながら自然と発音の違いを学ぶことができました。

そして、さらにイギリス英語の響きが好きになりました!

 

もし、まだイギリス英語とアメリカ英語の発音の違いをチェックしていなければ、こちらを読んでみてください↓

 

■ 関連記事 ■

 

今回はイギリス英語とアメリカ英語の聞き比べができる、おすすめの映画をランキング形式でご紹介します。

有名な作品からマイナーな作品、コメディからアクションまで、いろいろミックスしています。

ランキングした映画の詳しい情報は、ジャンル分けした記事に載せています。

リンクを貼っておいたので、よかったらそちらも読んでみてください。

ちなみにランキングは、

  • イギリス英語とアメリカ英語の比較のしやすさ
  • 楽しみやすさ

を考えて付けました。

実際の映画ランキングとは違います。

なんでこの作品がこの順位に!?と思われるかもしれませんが...

あしからず...

 

 

 

イギリス英語とアメリカ英語の比較におすすめの映画 第20位~第16位

 

第20位 ラブソングができるまで/マーク・ローレンス監督

 

作詞が苦手な元ポップスター(ヒュー・グラントさん)がカリスマの歌姫から新曲を依頼されます。

ひょんなことで出会ったソフィー(ドリュー・バリモアさん)の力を借りて、またスターに返り咲こうと奮闘します。

80年台の懐かしい曲がたくさん流れます。

 

■ 詳しくはこちら ■

こちらの記事で、2つ目に紹介しています。

 

第19位 プーと大人になった僕/マーク・フォースター監督

 

くまのプーさんと、大人になったクリストファー・ロビンのファンタジーな物語。

毎日仕事に追われ、家族との時間を持てないで悩んでいたクリストファー・ロビン(ユアン・マクレガーさん)に、くまのプーさん(ジム・カミングスさん)が会いにやって来ます。

いろいろ騒動を起こしつつも、クリストファー・ロビンに大切なものを届けるため、くまのプーさんが奮闘します。

 

■ 詳しくはこちら ■

こちらの記事の2番目に出てきます。

 

第18位 オペレーション フォーチュン/ガイ・リッチー監督

 

ブリティッシュ・ジョーク多めで、何も考えずに見れる映画!

アクション映画があまり得意じゃない人でも、楽しめると思います。

イギリス英語を話している登場人物の方が多めです。

 

■ 詳しくはこちら ■

アクション映画、1つ目に紹介している作品です。

 

第17位 コードネーム U.N.C.L.E./ガイ・リッチー監督

 

こちらは、スパイ映画。

1960年代のTVドラマシリーズ「0011 ナポレオン・ソロ」を映画化したものです。

60年代ファッションや音楽を楽しめる、オシャレな映画です。

アクション映画が、あまり得意じゃない人にもおすすめです。

 

■ 詳しくはこちら ■

こちらの記事の2つ目に紹介している作品です。

 

第16位 キングスマン:ゴールデン・サークル/マシュー・ヴォーン監督

 

イギリス人俳優のタロン・エガートンさん主演のスパイ映画。

この映画は、キングスマンシリーズの2作目です。

イギリスのスパイが、アメリカのスパイと協力して悪の組織に立ち向かうお話。

コメディ色が強めなので、アクション映画が苦手な私も楽しめました。

 

■ 詳しくはこちら ■

こちらの記事の3番目に紹介している映画です。

 

イギリス英語とアメリカ英語の比較におすすめの映画 第15位~第11位

 

第15位 アバウト・タイム ~愛おしい時間について~/リチャード・カーティス監督

 

タイムトラベル能力がある主人公ティムが、その特殊能力があるがゆえに体験する苦悩を描いた、SF・ロマンティック・コメディー映画。

平凡な毎日が、実は幸せなことなんだと教えてくれる映画です。

ティムのダメダメなところとか、クスっと笑えるところもたくさんあります。

 

■ 詳しくはこちら ■

こちらの1つ目で紹介しています。

 

第14位 スーパーノヴァ/ハリー・マックイーン監督

 

イギリス人俳優のコリン・ファースさんと、アメリカ人俳優のスタンリー・トゥッチさんが主演の人間模様を描いたドラマ映画。

認知症やLGBTQなど、いろいろと考えさせられる映画です。

穏やかに話しているので、英語の聞き取りをしやすいです。

 

■ 詳しくはこちら ■

2つ目に紹介している映画です。

 

第13位 はじまりのうた/ジョン・カーニー監督

 

アメリカデビューが決まったシンガーソングライターの恋人と一緒に、イギリスからニューヨークへやってきた女子大生のグレタが、さまざまな経験を通して、自分の信じる本物の音楽を作っていく物語。

彼らの行く末が気になって、どんどん引き込まれていく映画でした。

 

■ 詳しくはこちら ■

こちらの記事の4番目に紹介している作品です。

 

第12位 トゥーウィークス ノーティス/マーク・ローレンス監督

 

大富豪と大富豪のために働く弁護士が、衝突しながらもお互いを必要としていることに気付くけれど...

でも、啖呵切って仕事を辞めるって言っちゃったから、時間が無く...

王道のドタバタのラブコメです。

ケンカ腰だったりするので、早口なところが多いです。

聞き取りは難しめです。

 

■ 詳しくはこちら ■

こちらの4つ目に紹介しています。

 

第11位 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅/デヴィッド・イェーツ監督

 

ハリーポッターシリーズの1つ、ファンタジー映画。

イギリスの魔法使いがニューヨークへ渡り、魔法使いじゃないアメリカの一般人と協力して、逃げ出した魔法動物を捕まえようと奮闘するお話です。

この主人公2人を追っていくと、イギリス英語とアメリカ英語の発音や単語の違いを確認できます。

 

■ 詳しくはこちら ■

こちらの1つめの紹介作品です。

 

まとめ

今日はイギリス英語とアメリカ英語を比べて勉強するのにおすすめな映画を、ランキングで紹介しました。

今回は、第20位から第11位の10作品です。

  • 第20位 ラブソングができるまで
  • 第19位 プーと大人になった僕
  • 第18位 オペレーション フォーチュン
  • 第17位 コードネーム U.N.C.L.E.
  • 第16位 キングスマン:ゴールデン・サークル
  • 第15位 アバウト・タイム ~愛おしい時間について~
  • 第14位 スーパーノヴァ
  • 第13位 はじまりのうた
  • 第12位 トゥーウィークス ノーティス
  • 第11位 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅

 

次回は、第10位から第1位までランキング発表します。

お気に入りの映画が見つかりますように!

 

Pick Up!

英単語を覚えるのって、本当に大変ですよね...
そんな、つらい作業を楽しいものに変えてくれる、おもしろいツールがあるので紹介します ↓


ポイント1 コアな3000語を学べる

Oxford 3000のような、日常英語の95%を占める3000語がベースになっている
★プラスで、TOEICやビジネスで必要な英単語も学べる
★さらにプラスで、TOEFLなどで必要なアカデミックな英単語も勉強できる

ポイント2 英単語をイメージしながら覚えられる
英単語のイメージに合う画像や動画がセットになっているので、記憶に残りやすい
★ひとつの単語やフレーズを、複数の画像や動画の例文を使って学べる
動画と文字の組み合わせで勉強すると、記憶の定着率は95%になる

ポイント3 リスニングやリーディング、英会話の勉強にもなる
★スクリプトが表示されるので、聞き読みができる
★日本語訳をすぐに、簡単に確認できる
★使う場面を確認しながら英単語を学ぶから、使える単語が身に付く

ポイント4 復習もバッチリ
★毎日や少し時間をおいてからの復習など、復習忘却曲線に沿って復習できるシステムがある
★このシステムがあるから、効率的に英単語を習得できる
★勉強してきた成果を、一目で確認できる機能がある


期間限定
で、年間プレミアムプランの半額キャンペーンをやっているようです。
キャンペーンのリンクを載せておきますね ↓

【GLOBIFY】

 

この記事が参考になりますように!
 
では、今回はこのへんで...

Seeya!
またね~