こんにちは!
アンリのイギリス英語の管理人、アンリです。
イギリス英語のリスニングのテキストって、同じようなタイトルで、ぱっと見似てるものが多いですよね。
- いったいどれがいい本なのか?
- どのぐらいのレベルの本なのか?
- 自分のレベルに合ったものなのか?
いろいろ疑問をお持ちの方が多いと思うので、今日は10冊まとめて比較してみました。
レベルや勉強する目的によって、テキストの合うあわないが分かれます。
なので、あえて、ランキング形式にはしていません。
それぞれのテキストのレビュー記事のリンクも貼っておくので、詳細はそちらを読んでみてください。
では、始めます!
- LIVE from LONDON
- イギリス英語 リスニング・ブック
- ドラマ仕立て イギリス英語のリスニング
- ドラマ仕立て イギリス英語で会話したい
- 究極のイギリス英語リスニング Standard
- 究極のイギリス英語リスニング Deluxe
- イギリス英語を聞く THE BLUE BOOK
- 本場のイギリス英語を聞く
- イギリス英語を聞く THE RED BOOK
- 4週間集中ジム 発音も学べる イギリス英語リスニング
- まとめ
LIVE from LONDON
LIVE from LONDON ナマのイギリス英語を味わう!
おすすめポイント
すべてアドリブの生きた会話
臨場感がすごい
普段使うようなフレーズがたくさん
語学学校の授業も聴ける
ちょっと残念なところ
音声のダウンロードができない

おすすめ度: | ★★★★★ |
---|---|
難易度: | ★★★★★ |
テキストの使いやすさ: | ★★★★★ |
イギリス英語 リスニング・ブック
British English in Action イギリス英語 リスニング・ブック
おすすめポイント
初心者にもおすすめ
日常生活でよく使う表現がたくさん
臨場感がある
ちょっと残念なところ
音声のダウンロードができない
レイアウトが少し使いにくい
重版未定なので、買えたらラッキー

おすすめ度: | ★★★★★ |
---|---|
難易度: | ★★★★★ |
テキストの使いやすさ: | ★★★★★ |
ドラマ仕立て イギリス英語のリスニング
ドラマ仕立て イギリス英語のリスニング 楽しく学ぶ! ロンドン暮らし12か月のストーリー
おすすめポイント
ラジオドラマを聞いているみたい
物語がおもしろいので、勉強している感ゼロ
日常生活で使える生きた表現がたくさん
重要表現に例文が付いている
ちょっと残念なところ
ダウンロード音声をiPhoneのミュージックアプリで聴けない

おすすめ度: | ★★★★★ |
---|---|
難易度: | ★★★★★ |
テキストの使いやすさ: | ★★★★★ |
ドラマ仕立て イギリス英語で会話したい
ドラマ仕立て イギリス英語で会話したい イギリスの生活と文化がすべてわかる!
おすすめポイント
物語がおもしろいので、勉強している感ゼロ
日常生活で使える生きた表現がたくさん
重要表現に例文が付いている
イギリス英語の表現にマークがついている
ちょっと残念なところ
MP3音声に重要表現が加わったので、お勉強感が出た

おすすめ度: | ★★★★★ |
---|---|
難易度: | ★★★★★ |
テキストの使いやすさ: | ★★★★★ |
究極のイギリス英語リスニング Standard
究極のイギリス英語リスニング Standard
おすすめポイント
1話ずつ、語数や難易度が書いてある
日常生活でよく使う表現がたくさん
臨場感がある
ちょっと残念なところ
トランスクリプトの英語と日本語が表裏になっている

おすすめ度: | ★★★★★ |
---|---|
難易度: | ★★★★★ |
テキストの使いやすさ: | ★★★★★ |
究極のイギリス英語リスニング Deluxe
究極のイギリス英語リスニング Deluxe
おすすめポイント
1話ずつ、語数や難易度が書いてある
日常生活でよく使う表現がたくさん
臨場感がある
語彙は難しめ
ちょっと残念なところ
強いて言えば、字が小さい

おすすめ度: | ★★★★★ |
---|---|
難易度: | ★★★★★ |
テキストの使いやすさ: | ★★★★★ |
イギリス英語を聞く THE BLUE BOOK
イギリス英語を聞く THE BLUE BOOK
おすすめポイント
すべてアドリブの生きた会話を聴ける
若者っぽい英語も聴ける
臨場感がすごい
長いインタビューが3分割されている
イギリスの家庭の会話を聴ける
ちょっと残念なところ
音声のダウンロードができない

おすすめ度: | ★★★★★ |
---|---|
難易度: | ★★★★★ |
テキストの使いやすさ: | ★★★★★ |
本場のイギリス英語を聞く
本場のイギリス英語を聞く
おすすめポイント
すべてアドリブの生きた会話を聴ける
臨場感がすごい
長いインタビューが3分割されている
言葉の入れ替えエクササイズがある
エクササイズ音声は、ナチュラルとスローの2バージョン
ちょっと残念なところ
音声のダウンロードができない

おすすめ度: | ★★★★★ |
---|---|
難易度: | ★★★★★ |
テキストの使いやすさ: | ★★★★★ |
イギリス英語を聞く THE RED BOOK
イギリス英語を聞く THE RED BOOK
おすすめポイント
すべてアドリブの生きた会話を聴ける
臨場感がすごい
長いインタビューが3分割されている
イギリスの家庭の会話を聴ける
ちょっと残念なところ
エクササイズが穴埋め問題のみ

おすすめ度: | ★★★★★ |
---|---|
難易度: | ★★★★★ |
テキストの使いやすさ: | ★★★★★ |
4週間集中ジム 発音も学べる イギリス英語リスニング
4週間集中ジム 発音も学べる イギリス英語リスニング
おすすめポイント
いろいろなシチュエーションの会話を聴ける
カフェで注文etc.カジュアルな英語も聴ける
話す速さが場面によって変わる
臨場感がある
ちょっと残念なところ
主人公がアメリカ英語を話す
レイアウトが使いにくい

おすすめ度: | ★★★★★ |
---|---|
難易度: | ★★★★★ |
テキストの使いやすさ: | ★★★★★ |
いかがでしたか?
今日は、イギリス英語のリスニングを勉強できるテキストを10冊、まとめて比較してみました。
比較したテキストは、こちら↓
英語のレベルごとに、アンリが実際に使ったテキストのレビューをまとめている記事もあります。
あと、英語のリスニングのコツや勉強法についても記事を書いているので、よかったらあわせて読んでみてください。
お気に入りの1冊が見つかりますように!
Seeya!
またね~