アンリのイギリス英語

イギリス英語を勉強したら、アメリカ英語より聞き取りやすくて、発音しやすいことに気付き、自分の英語に自信を持てるようになったアンリのお話

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はてなの今週のお題「ケチらないと決めているもの」 ~英語の本 etc.~

今週のお題「ケチらないと決めているもの」

 

こんにちは!

アンリのイギリス英語の管理人、アンリです。

今週のお題を見て「書きたい!」と思ったことがあったので、書きます!

 

 

 

ケチらないと決めているもの 第1位

 第1位は、やっぱり英語の本!です。

洋書って和書に比べると結構高いですが、やっぱり英語を英語のまま読んだ方が

  • 英語脳ができるし、
  • 語彙も増えるし、
  • リーディング力だけじゃなくリスニング力も、会話力もアップする

良いことばかりで自分に戻ってくるものが大きいから、これはケチらないです。

 

このあたりの洋書の良いところについては、こちらを読んでいただければと思います↓

 

■ 関連記事 ■

 

もっと安く買えれば、言うことなしですが!

円高にならないかなぁ~

 

ケチらないと決めているもの 第2位 

第2位は、コーヒーです!

昔は紅茶党だったのですが、今はコーヒーの方がやめられない。

どんどん1杯のコーヒー代が高くなってきているけど、コーヒーを飲まないとテンションが上がらない...

コーヒー中毒なのか!?

最近は健康に気をつけて、カフェインレスも飲むようにしています。

今のカフェインレスコーヒーは、めちゃくちゃ美味しくなってますよ!

昔の薄っぺらい感じのコーヒーとは違くて、香りも良いし、コクもあるし、カフェインありとの差が分からないようなものもあります。

 

大好きなカフェインレスコーヒーは、スタバのディカフェ

 

 

793gの大きなものと、140gの小さいもの、ドリップタイプもあります。

 

あと、イオンのトップバリュのカフェインレスコーヒーも好きです!

こちらは2種類あります。

モカブレンドの方がマイルドで、グアテマラブレンドの方がしっかりコクがあります。

 

家でイギリスのラジオを聞きながら、英語の本を読んで、スタバのタンブラーにイオンのトップバリュのカフェインレスコーヒーを入れて、至福の時を楽しんでます!

 

というか、イオンのお安いトップバリュだと、ケチっているのかな...

 

ケチらないと決めているもの 第3位

 第3位は、チョコレートです!

チョコレートを食べると、なんであんなに幸せな気分になるんでしょうね。

お高いところのチョコレートは、もらった時ぐらいしか食べられないので...

安くておいしいチョコレートをさがした結果、イオンのトップバリュのくちどけチョコレート キャラメル風味が、とってもおいしかったです!

でも冬季限定らしく、3月で製造中止してしまいました...

ざんねん

 

書きたいことを書けて、気分スッキリ!

 
Pick Up!

英単語を覚えるのって、本当に大変ですよね...
そんな、つらい作業を楽しいものに変えてくれる、おもしろいツールがあるので紹介します ↓


ポイント1 コアな3000語を学べる

Oxford 3000のような、日常英語の95%を占める3000語がベースになっている
★プラスで、TOEICやビジネスで必要な英単語も学べる
★さらにプラスで、TOEFLなどで必要なアカデミックな英単語も勉強できる

ポイント2 英単語をイメージしながら覚えられる
英単語のイメージに合う画像や動画がセットになっているので、記憶に残りやすい
★ひとつの単語やフレーズを、複数の画像や動画の例文を使って学べる
動画と文字の組み合わせで勉強すると、記憶の定着率は95%になる

ポイント3 リスニングやリーディング、英会話の勉強にもなる
★スクリプトが表示されるので、聞き読みができる
★日本語訳をすぐに、簡単に確認できる
★使う場面を確認しながら英単語を学ぶから、使える単語が身に付く

ポイント4 復習もバッチリ
★毎日や少し時間をおいてからの復習など、復習忘却曲線に沿って復習できるシステムがある
★このシステムがあるから、効率的に英単語を習得できる
★勉強してきた成果を、一目で確認できる機能がある


期間限定
で、年間プレミアムプランの半額キャンペーンをやっているようです。
キャンペーンのリンクを載せておきますね ↓

【GLOBIFY】

 

この記事が参考になりますように!
 
では、今回はこのへんで...

Seeya!
またね~